お電話でお問い合わせ

お客様から寄せられる質問をご紹介

Produced by 藤和ハウス

HOME > よくあるご質問

ハウス会について

よくあるご質問

お客様からお寄せいただくご質問をまとめました。

「価格が安い」と紹介されましたが、
安くても大丈夫ですか?
ハウス会は価格を抑え、品質の良い住宅を提供するシステムです。
それは、
①藤和ハウス創業42年の家づくりの実績から培ったノウハウと伴に各社とも数多くの施工実績を持ち、品質を下げずにコストダウンを図れるノウハウを持っています。
②各社とも徹底して無駄な経費を省いています。維持費など費用のかかるモデルハウスを造らないのもその1つです。
③年間施工棟数が多いので、原材料のコストダウンが図れます。
以上の事から価格以上の品質の住宅を供給できるわけです。
住宅展示場みたいなものは
有るのでしょうか?
住宅展示場はありません。
時代とともに建物の技術は向上し、住宅設備機器も変化しますので、陳腐化を避けるという意味で作っておりません。
その代わり、各社は数多くの注文住宅を受注しておりますので、基礎工事段階、上棟段階、内装段階と各段階に応じた最新の現場をご覧いただきご理解をいただくことができます。
また、将来売却することを前提とした、街角モデルハウスを用意している会社もございます。お問合せ下さい。
モデルルームを見る事は
出来るのですか?
住宅展示場・モデルハウスと同様の理由で、モデルルームもございません。
完成現場を見る事は出来るのですか?
ハウス会各社は数多くの現場がありますので、完成現場は勿論、工事段階の現場も見る事が出来ます。
紹介されて建てる建物でも
仲介料は必要ですか?
ハウス会をご利用されても、仲介料等、名目如何にかかわらず費用等は一切いただいておりません。
ハウス会内での相見積やハウス会以外の他社との相見積は可能ですか?
ハウス会はもともと「比べて選べる」を推奨しております。ハウス会各社のプランや価格について、お客様ご自身がプレゼンテーションを受けていただき、それらを比較検討のうえ、ご納得のできる施工会社を選んでいただいております。
また、ハウス会以外の他社のお見積につきましては、お客様ご自身でお取りいただき、比較していただく事となりますが、他社のお見積でご不明な点がございましたら中立な立場でアドバイスをさせていただきます。
設計は他の設計会社に依頼して、
建築だけハウス会を利用できますか?
基本的にはご利用いただけません。理由といたしましては、単なる施工会社という位置づけではなく、設計段階からお客様とかかわり、お客様の理想を現実にし、安全・安心・快適にお住まいいただく、ということが目的だからです。
しかし、現在ご検討中の施工会社様でご満足いただけないようでしたら、一度ハウス会にご相談下さい。
土地を藤和ハウスの紹介等で購入しなくても、ハウス会は利用できますか?
ご利用は可能です。ご購入された土地の測量図とお客様のご要望等をお伝えいただければ、プラン及び見積書等を作成し具体的にプレゼンテーションをさせていただきます。
建替をしたい場合、ハウス会を利用できますか?
ご利用は可能です。ご自宅の建替えであれば現在お住まいの建物の解体から工事期間中の仮住まいの手配まで、トータルでサポートさせていただきます。
また、古くなった賃貸住宅の建替えの場合でも、現在から将来までの需要を見据えた建物プランを作成することは勿論のこと、建物完成後の賃貸募集から契約・管理まで一貫してサポートさせていただきます。
5社の工法について教えてもらえますか?


在来木造軸組工法


2×4工法

各社の工法につきましては次のようになります。
松美建設
在来木造軸組工法
保坂建設
在来木造軸組工法
木村建築
在来木造軸組工法・鉄骨造・鉄筋コンクリート造
武陽プランニング
在来木造軸組工法
Yazawa Lumber
2×4工法・在来木造軸組工法
在来木造軸組工法(木造軸組工法)
建築構造の木構造の工法の一つであり、日本で古くから発達してきた伝統工法を簡略化・発展させた構造。在来工法とも呼ばれています。本工法では、主に柱や梁といった軸組で支えるので設計自由度が比較的高めの工法です。
※在来金物工法とは、木造軸組工法をベースに、継手や仕口の代わりに金物を使った工法です。
2×4(ツーバイ・フォー)工法
(木造枠組壁工法ともいう)体力壁と剛床を強固に一体化した箱型構造。在来木軸工法が、柱や梁といった軸組で支えるのに対し、本工法ではフレーム状に組まれた木材に構造用合板を打ちつけた壁や床(面材)で支える工法です。
鉄骨造(鉄骨軸組工法)
鉄骨の柱と梁とブレースという筋交いに相当する部材で支える。骨組を作り、家を構成する工法です。壁だけでなく、床面にもブレースを入れることで、横からの外力にも抵抗力を持たせることができるのが特徴の工法です。
鉄筋コンクリ-ト造
建物自身の重さを支えるような押しつぶす力(圧縮力)に強いコンクリートを、引き伸ばす力(引っ張り力)に強い棒状の鋼材である鉄筋で補強して構造体を作る工法です。
保証はどうなっていますか?
保証につきましては「住宅の品質確保の促進等に関する法律」により『構造耐力上主要な部分』および『雨水の浸入を防止する部分』について、お引渡日より10年間の保証、それ以外の事柄はその内容により1年~5年の保証となっております。
また、キッチンやバス等に関連する機器などの設備機器に関しましては各製品・メーカーごとに保証期間が異なります。

当サイトおすすめの建築会社のご紹介

ページの先頭へ